
ごきげんようってなんだ!?
ごきげんは分かるとして
「よう」って一体なんだ!!?
え?
調べろ!?
調べます。
ええと まず
画像をご覧いただきたい!
そう
札幌の演劇情報誌「spin」様に
なんと次回公演のお知らせを掲載していただきました!!
う…うおお
こんなに…
デカく……
spinは『忘却のエクストリームアイロニスト。』の上演会場でもあるBLOCHさんや
コンカリーニョさんや
パトスさんや
Zooさんなどに置いてあったり
あと札幌の劇団さんの公演パンフレットなどに折り込んであったりします!
入手された際には、ゼヒともご覧くださいー!
あ
あと
最近twitterで結構演劇の情報が出回ってるではありませんか。
なんかカッコイイので
ディリバレーでも取り入れてみました!!
ハッシュタグ「#忘却のエクストリームアイロニスト。」で
なんか色々呟いたり
呟いていただいたりしてますので
twitterやってるよ!って方は
ゼヒ上記のハッシュタグを検索してみたり
アレを付けて呟いたりしていただければうれしすですっ!!
呟く際は、本文とハッシュタグの「#」の間にスペースを忘れずにっ。
twitter?
ハッシュタグ?
なんのこっちゃ
という方は、調べてみてください。
わたしもごきげんようの「よう」、調べてみるので…!
一緒にネットの海に飛び立ちましょうっ!
宜しくお願いいたします!!
って辞書にありまシタ